こんにちは!Takuya.B(@TB_IQ)です。
2017年10月の振り返り記事です!
スポンサーリンク
Contents
2017年10月の振り返り
今月はブログ漬けの一ヶ月となりました。投稿数は12記事。ほとんどがWordPressカスタマイズに関する記事です。
WordPressオリジナルテーマを再構築
今、皆さんが見ているこのブログの見た目の部分。このオリジナルテーマのファイルを再構築しました。
というのも、素人なりに自分で作ったので何かと問題が生じるんですよ…。
- ウインドウサイズを変更したらグローバルメニューが崩壊したりとか…
- スマホでメニュー開こうとしたらメニューが出たり入ったりするとか…
- 記事下のプロフィールのところのレイアウト適当だったりとか…
……etc
自作なので愛着はあるんですが、見た目が崩れてるからって安易に修正すると他の箇所がおかしくなったりして……
イライラしかしない(^ρ^)クッソ…
なので、テーマファイルのHTML/CSSを1から構成し直してます。現在進行形で改良を加えて、問題点を片っ端から潰している最中です。
ちなみに記事のコンテンツ部分の横幅も1400px→1100pxに狭めました。これに伴い記事本文の横幅も少し狭まったので、個人的に読みやすくなったと感じています。
皆さんも「読みやすくなった!」と感じてくれていたら嬉しいですね。
また、お気づきの方もいるかもしれませんが、サイトロゴを変更しました。
学生バリスタかつフリーランスウェブデザイナーとして活動しているKAZUくん(@N0C0ffeeN0life)に作っていただきました。密かにサイト名も『Takuya.Bの自由に生きよう』から『Takuya.B.com』に変更しています(笑)
こんな感じで、ブログの見た目に関して色々と改良を加えました!
見た目以外でもカスタマイズ
上のブログの見た目以外にもカスタマイズを施しました。
[mylink id="4900" title="例えばこんな感じ"]
主に、functions.php周りのカスタマイズです。わたしの中で『プラグインは悪』という、よくわからない思想が芽生えまして……(笑)プラグインを使わなくても実装できる機能は片っ端からググってコピペって感じです。
プラグインって色々な噂を耳にするんですよね。
- サイトの表示速度に影響を与えるとか……
- プラグイン同士で鑑賞するとか……
わたしも経験があるので、それ以来プラグインは最小限に抑えるようにしています。
2017年11月の目標
続いて、2017年11月の目標です。
カスタマイズを"マニアック"の領域へ
10月に引き続き、カスタマイズのレベル向上が目標です。今、PHPやjQueryの基礎を学んでいる最中なんですけど、色々と応用ができるようになってきたので、このままマニアックと呼ばれるレベルまでスキルアップしたいところです。
カスタマイズ関係の最終目標はぼんやりとですが、大手ブログメディアみたいな見栄えになれば良いなって考えてます。
詳しく目標立てしているわけではありませんが、今月も引き続きカスタマイズのスキルアップに励みます!
デザインの基礎知識を身につける
また、10月後半からこちらの書籍を購入してデザインの勉強をしています。
最近、ブログのデザイン面を強く意識してます。
[mylink id="5823" title="ブログにおけるデザインの役割について考えたり…"]
やっぱ読みやすいデザインだったり人を惹きつける魅力的なイラストとかって大事だと思うんですよ。料理に例えると隠し味的な。
ダッサいアイキャッチ画像より、魅力的なアイキャッチの方が読まれると思うんですよ。ってか運営する側としてやっぱりきれいなイラストを用意したいって欲があるので、デザインとかそのあたりの知識も「理屈として抑えておいた方が良いよね!」ってことで勉強してます。
ゆくゆくはPhotoshopやIllustratorを自在に扱えるようになりたいですね。
ちなみにノンデザイナーズ・デザインブックもデザインの勉強にはオススメで、昨年に購入してから何度も読み返しています(笑)
スポンサーリンク
まとめ
特に理由は無いんですけど、このブログでPV数の話はあまりしないようにしてます。
この記事のサブタイトルである『一寸先は手が届かぬ光』というのは、PV数のことです。年内に1万PVを目標に掲げていたんですが、10月のPV数は8000台で1万PVに届きませんでした……。毎日200-400PVほど読まれているので、もしかしたら1万いくかな?って少し期待してたんですが残念です(笑)
ですが、WordPressのカスタマイズ記事を頻繁にUPし始めて、「こんな方法あったんだ!」という声も頂いており嬉しいです。
このブログは雑記ブログなので、もちろん幅広く記事を書いていくつもりです。今後ともよろしくお願いします!