初めまして!Takuya.B(@TB_IQ)のプロフィールページヘようこそ!

ということで、現在ちょこちょこ書き進めてます!
スポンサーリンク
Contents
Takuya.Bのプロフィール

ワシやで。
徳島県出身。愛媛県在住。26歳。システムエンジニア。体は細いが図太い神経を武器に夢の数々を叶えるため日々奮闘中のTakuya.B(@TB_IQ)と申します!
大学院で宇宙の研究していましたが、自主退学。2018年9月3日に新卒として就職し、システムエンジニアになりました。

ざっくりと何やってる人か説明すると…
- 会社員でシステムエンジニア
- 最近は開発よりもPL、PMとしてシステム設計を担当
- 自宅ではWordPressのカスタマイズやテーマ作成など
- 超雑記寄りの技術ブログ『Takuya.B.com』の運営
婚約指輪を貯金から支払ったのを機に収支計算してみたら、今後本業の収入だけで生活するのが厳しいことが発覚。彼女を幸せにするどころか、地獄に道連れしてしまう事態に。
「これではアカン」ということで、自分のスキルを皆さんに提供できるよう日々精進中!
私が取り組んでいること
ここでは、私が取り組んでいることについてまとめています。
ブログ
今皆さんが見ているこのブログ。2018年11月現在の目標は『日本で最も超雑記寄りな技術ブログになること』です。
2018年9月より本職がシステムエンジニアとなりました。iOSアプリ開発がメインですが、学生時代に引き続き自宅ではWordPressテーマ開発やカスタマイズ業務も並行して取り組んでいきます。
その過程で得た知識を噛み砕いてあなたに分かりやすく説明できればと考えています。

WordPressテーマ開発
2018年6月にWordPressテーマ『MIKA』の販売を開始しました。ウェブログアドバイザーとして活動しているターキーさん(@turkey040907)との共作であり、僕のWordPressテーマ処女作です。
LighthouseによるSEOスコアは満点。そしてユーザーの“ワガママ”を叶えるための機能を盛り込んだ内容となっております。
[btn color="#FF7146" target="_blank"]詳しくはこちら[/btn]
WordPressカスタマイズ業務
しばしお待ちを!
iOSアプリ開発
しばしお待ちを!
著者経歴
簡単な私の経歴です。
- 1992年7月 徳島県にて生まれる
- 2011年4月 愛媛大学SSCに入学
- 2013年4月 物理学科の研究室に配属。独学で物理学を勉強する
- 2015年3月 愛媛大学卒業。学位(理学学士)取得。
- 2015年4月 同大学大学院に進学。ほぼ独学で天文学の勉強を始める
- 2015年5月 個人ブログメディア「Takuya.Bの自由に生きよう」(当サイト)を開設
- 2016年2月 ウェブデザインの勉強を本格的に始める
- 2016年3月 当サイトのブログデザイン、全コンテンツリニューアル
- 2016年4月 一年間で修士論文を仕上げると一念発起&iPhoneアプリ作成の勉強を始める
- 2016年5月 自分の夢に加えて彼女との2人の夢に向けて主体的に取り組み始める
- 2016年6月 愛しのマイハニーと同棲スタート!
- 2016年8月 iOSプログラマ(見習い)として働き始める
- 2017年3月 無事、修士論文を完成!
- 2017年4月 同大学大学院博士課程に進学
- 2018年8月 同大学大学院博士課程を退学
- 2018年9月 iOSエンジニアとして就職
このブログのゴールについて
このブログのゴールについて明確にしておきましょう。ここでのゴールとは「どのようなブログに育て上げたいか」という目標です。この目標を達成したとしても、ブログを辞めるわけではありません。ご安心ください。
さて、このブログのゴールは、かつての自分と同じ境遇で苦しんでいる人が少しでも楽になることができるメディアに育てたい、ということです。
普段の記事からは「順風満帆の人生を歩みやがって!」と思われる方もいるでしょうが、本当に順風満帆な人生ならタスク管理の記事なんて書く必要がありません。自分の能力、性格、体型、習慣、対人関係……。あらゆる悩みが私にはありました。
とくに突出した能力もなく、友人も多くはありませんし、お金持ちというわけでもありません。ですが、今、私は毎日が楽しい。
私と同じ悩みを抱えている読者様が「毎日楽しい!」と思える、少しでもその手助けになるそんなメディアに育てていきたいと考えています。
スポンサーリンク
プライバシーポリシー
当サイトに掲載される広告について
当サイト(Takuya.Bの自由に生きよう)では、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報『Cookie』(指名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれない)を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信業者に使用されないようにする方法については、こちらをご覧ください。
免責事項
ブログ記事の内容について
当サイト(Takuya.Bの自由に生きよう)では正確な情報を発信できるように努めておりますが、情報の正確性および信頼性を保証するものではありません。
当サイトの内容を元おきた損害・損失について、運営者は一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。