【Windows10対応版】WindowsでiTunesをインストールできないときの対処法!犯人はAppleSoftwareUpdate?

こんにちは。Takuya.B(@TB_IQ)です。

iPhoneとMacBookAirでAppleMusicを利用していますが、聞きたい曲が必ず見つかるということで仕事部屋のWindowsマシンにもiTunesを導入して作業用BGMを流そうと思ったのですが、インストールができない?!?!

調べてみるとWindowsとiTunesは相性が悪いらしく、私が遭遇したエラーの他にも正常にインストールできないことがあるみたいです。今回は私が遭遇したエラーの対処法をご紹介します!

スポンサーリンク

iTunesをインストールしようとしたら

私がiTunesをインストールしようとiTunes6464Setup.exeを公式ホームページからダウンロードしてインストールを実行しようとしたのですが、

このWindowsインストーラーパッケージには問題があります。

このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージのベンダに問合わせてください。

とポップアップが表示され、正常にインストールできませんでした。

[スタート]→[コントロールパネル]→[プログラムのアンインストール]からApple関連のプログラムをアンインストールしてもダメ。

[¥C:Program File]内にあるApple関連のフォルダを消去してもダメ。

もうお手上げ状態と嘆くしかありませんでした\(^o^)/←まさにこれ

犯人はApple Software Update ?!

何度か同じことを繰り返していたのですが、[Apple Software Update]をアンインストールしようとすると、iTunesのインストール時のポップアップに記載されていたのと類似の文章を発見。

サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせしてください。

要するにApple Software Updateが問題なのでは?と考えました。

実際、このAppleSoftwareUpdateが正常にアンインストールできないことが原因(?)ということがわかりました。

プログラムのインストールまたは削除をブロックしている問題を解決する

そこで[Apple Software Update]を正常にアンインストールさせたいのですが、コントロールパネルからアンインストールさせようとしてもダメです。

調べてみると、Windowsでプログラムのインストールやアンインストールができないときの便利なプログラムがあります。これを使うと正常にアンインストールすることができました。

上のリンクをクリックすると、以下の画像のページに飛びます。ページ内にある[ダウンロード]のボタンをクリックしてプログラムをダウンロードしましょう。

s1

スポンサーリンク

ダウンロードが完了したらプログラムを開きましょう。ここから該当するプログラムをアンインストールしていきます。

プログラムを開いて[次へ]をクリックする

s2

今回はAppleSoftwareUpdateを消去したいので、アンインストールをクリックする

s3

待ちます。場合によっては3~5分ほど掛かるらしいです。

s4

一覧の中から[Apple Software Update]をクリックします

blog888

これで[Apple Software Update]をアンインストールすることができました(このあとのキャプチャが無くて申し訳ありません)。

スポンサーリンク

あとは手順通りに進めるとインストールできます!

Windows7にiTunesをインストールする際のポイントは上述の[Apple Software Update]を正しくアンインストールするということです。あとは他のサイトでも指摘されている通り、順序を守って進めれば正常にインストールできます(私はできました)。

そこでWindows7にiTunesをインストールする手順を以下にまとめます。ちなみにWindows7の64bitバージョンを使っています。

  1. 上述の方法でApple Software Updateをアンインストールする
  2. コントロールパネルを開く
  3. Apple Mobile Device Supportをアンインストールする
  4. Bonjourをアンインストールする
  5. Apple Application Support(32ビット)をアンインストールする
  6. Apple Application SUpport(64ビット)をアンインストールする
  7. PCを再起動する
  8. コンピュータのローカルディスク(C:)を開く
  9. Program Filesを開いてBonjourなどApple関連のフォルダが残っていれば削除する
  10. Program Files(x86)がある場合は、9.と同様に削除する
  11. 最新版のiTunesをインストールする

まとめてみると意外と長いですが、アンインストールの手順さえ間違わなければ大丈夫です。手順通りでなくても大丈夫かもしれませんが、私はこの手順でインストールすることができました。ご参考になれば幸いです!