私が収入が増えても固定費をむやみに増やさない理由

1日2000円生活で貯まった10万円分のカネ

1日2000円生活で貯まった10万円分のカネ

こんにちは。Takuya.B(@TB_IQ)です。

我が家の家計管理は私が担当していますが、“固定費はむやみに増やさない”と決めています。その理由を詳しくお話します!

スポンサーリンク

我が家では食費は月に2万円

我が家では食費を月々2万円までと固定費としています。厳密には1週間5000円までです。調味料や米を購入していると5000円では足りない場合がありますが、オーバーしたとしても−1000円ほどです。

私も彼女も少々不規則な生活をしているため、朝食・昼食を簡単に済ませるからかもしれませんが、月々2万円の食費でも何ら問題はありません。家族が増えない限り、食費という固定費を増やすことは無いでしょう。

例え収入が増えたとしても、固定費はむやみに増やさない

実は新たにバイトを始めたということもあって、収入が増えました。しかし、食費を増やすことも新たな月額サービスを利用することもしません。収入が増えても固定費を増やしたら意味が無いからです。

収入 - 固定費 = 使えるお金

固定費は必要最低限に抑えるのが理想です。収入が増えても固定費を増やしてしまえば、残りの使えるお金が減ってしまいます。むやみに固定費を増やすことは単なる浪費と捉えることもできるでしょう。例え収入が増えたとしても上の式の“使えるお金”が増収の前後で変わらなければ意味がありません。

せっかく収入が増えたのであれば、どうせなら貯蓄や投資に回したいものです。

固定費は必要最低限に抑える

余談ですが、私は作業用BGMを充実させるためにApple MusicとAmazonのPrime Musicを利用しています。もしAmazonがPrimeミュージックを単発のサービスとして運営していたなら利用していないでしょう。同様のサービスに固定費が発生してしまうからです。

固定費は必要最低限に抑えるのが理想です。特に理由もないのに類似のサービスに利用料を払う必要は無いでしょう。これは私が固定費を最低限に抑えるために心がけていることです。

スポンサーリンク

まとめ

例え月収100万円だとしても固定費で95万円払っていては意味がありません。固定費は必要最低限に抑えて、浮いた分のお金を投資に回した方が自分のためになります。

私もこのブログを開始した当初に比べれば収入が増えました。しかし、食費はこれからも2万円で固定です。増えた固定費といえば、自動車の損害保険と自身の生命保険に加入したくらいです(必要なので)。

保険もあと数百円増やすだけでより多くのサービスを受けることができますが、現状必要ないので増やしません。ですが、これらはいずれ必要になるでしょうし、万が一のときのために収入が増えたら真っ先に考慮すべき案件です。

繰り返しますが、固定費は必要最低限に抑えるのが理想です。もし必要なのであれば増やすべきですが、むやみに増やすべきではありません。そのお金を投資に回したほうが、自分のためになります。